ストレートネックの改善方法③ フォームローラーを使った姿勢改善&胸郭&肩の動きを良くするエクササイズ 下河内洋平, PhD, ATC, JATI-AATI 大阪体育大学 同大学大学院 教授 1.フォームロー……
ミューラージャパン公式コラム MUELLER JAPAN OFFICIAL COLUMN
「わかりやすい」スポーツ医学
ストレートネックの改善方法②姿勢と首の問題
ストレートネックの改善方法② 姿勢と首の問題 大阪体育大学・同大学 教授 下河内洋平 PhD, ATC, JATI-AATI はじめに 前回のコラムで、私の首は典型的なストレートネックであり、数年前に突然首に激痛が走り、……
ストレートネックの改善方法① 首の機能解剖とマッサージを行う上での注意点
ストレートネックの改善方法① 首の機能解剖とマッサージを行う上での注意点 大阪体育大学・同大学 教授 下河内洋平 PhD, ATC, JATI-AATI はじめに 首は身体の司令塔である脳が格納されている……
動的ストレッチングか静的ストレッチングか?【前編】
どのようなストレッチング方法がウォーミングアップには最適か? ウォーミングアップの目的 運動やスポーツをする前に行う準備運動をウォーミングアップと呼びます。そして、ウォーミングアップの中には、ほぼ必ずストレ……
動的ストレッチングか静的ストレッチングか?【後編】
静的ストレッチングはリカバリーやリラックスに効果的 前回のコラムで運動のウォーミングアップのためには静的ストレッチングだけでは不十分であることや、やり方によっては逆に運動能力を低下させることを述べました。しかし、静的……
オスグッド・シュラッター病
概要 オスグッド・シュラッター病とは、膝蓋骨(膝のお皿)と下腿の骨(脛骨)を繋ぐ膝蓋腱が付着している膝下の下腿の骨のでっぱり(脛骨結節)部分が炎症または剥離骨折を起こし、痛みを伴うものを言います。時にはこの脛骨結節の部分……
手首のケガやその予防方法
私たちの手首は、前腕部分で橈骨(とうこつ)と尺骨(しゃっこつ)の二つの骨と根元部分の8つの小さな手根骨(しゅこんこつ)により構成されています(図1)。 図1.手首を構成する手根骨と前腕の骨(尺骨と橈骨)。Wikimedi……
足首の最終回・足首の遠位脛腓靭帯捻挫(えんいけいひじんたいねんざ・ハイアンクルスプレイン)
遠位脛腓靭帯捻挫(ハイアンクルスプレイン)の症状 強制的に足が下腿(膝と足首の間の部分)に対して外側に過度に捻じれたり上方向に屈曲してしまうと、下腿を構成している脛骨と腓骨を繋げている遠位脛腓靭帯(図1)に損傷が生じてし……
足首の外反捻挫
足関節外反捻挫の症状 運動中に生じる最も多い足首の捻挫は、足を内側に捻ってしまい生じる内反捻挫(内反捻挫のコラム参照)です。 しかし、足首を外側に捻ってしまい、三角靭帯と呼ばれる足首の内側の関節の安定性を保っている靭帯を……
足関節内反捻挫への対処と再発防止
足関節内反捻挫の症状 捻挫とは、骨と骨を繋ぐ関節を支える靭帯が損傷する怪我のことを言います。 足関節(足首)捻挫は整形外科的スポーツ外傷の中で最も多いと言われています。足関節捻挫の大部分は、着地をした瞬間や切り返し動作な……