運動後にチャージ フォームローラー®を使用することで、筋肉の回復を促進させます。ローリングにより筋肉を広げたり縮めたりすることで、疲労のある筋肉・筋膜に、多くの酸素・血液の流れを増大させます。
- 筋肉を刺激するリカバリー機能
- 血流の向上による疲労回復
- 運動後のリカバリー専用品

筋肉をつかみます。
筋肉を広げていきます。
手のひらで押すイメージ。
血流を促進し、ふくらはぎの疲労を減少させる
[基本姿勢]
お尻をつけたまま、両足をチャージ フォームローラー®の外側の溝に同時に乗せます。
60秒間ゆっくりローリングします。
足を組んで行うとより効果的です(片足ずつ)。
内転筋の最大の安定性と柔軟性のために解きほぐす
[基本姿勢]
うつ伏せになり、チャージ フォームローラー®の上に曲げた脚の太ももの内側を乗せます。体は床と平行の姿勢を保つように意識します。
■逆側も同様に行ってください。
ひざの位置から股関節に向けて矢印の方向に60秒間ゆっくりローリングします。ローラーの突起部位による筋肉の変化を意識します。
運動後の疲労の蓄積を抑える
[基本姿勢]
うつ伏せの姿勢で両肘を床につけ安定させます。チャージ フォームローラー®に片足を乗せます。
■逆側も同様に行ってください。
矢印の方向に60秒間ゆっくりローリングします。ローラーの突起部位による筋肉の変化を意識します。
緊張を和らげるために、もも裏をリリース
[基本姿勢]
座った状態でチャージ フォームローラー®にひざ裏部位を乗せます。
■逆側も同様に行ってください。
ひざ下からお尻に向かってゆっくりローリングします。全体を60秒かけてゆっくり行います。ローラーの突起部位による筋肉の変化を意識します。
※お尻をあげて行うとより効果的です。
緊張を和らげるために背中上部をローリング
[基本姿勢]
仰向けの姿勢で、背中の中心部にチャージ フォームローラー®をセットします。足を床に平らに置きます。両手を頭の後ろで、または胸にクロスに組みます。
お尻をあげて、背中の中心部から頭部に向かってローリングを約60秒間行ってください。息を止めないようにしましょう。
上半身の動きを元に戻すために広背筋をリリース
[基本姿勢]
膝を重ねて横になり、片足を腰に向かって引きます。脇の下(やや背中側)にチャージ フォームローラー®をセットします。
■逆側も同様に行ってください。
矢印の方向にゆっくりローリングします。ローラーの凹凸の位置を変え60秒間行います。息を止めないようにしましょう。
STK フュージョンは、手で使用できるマッサージ器具とスタンドを使用することでリカバリー(回復)を可能にします。手で持つローラーは、ピンポイントで筋肉・筋膜にマッサージを行うことができます。スタンド使用で体重をかけることにより、深い筋膜リリースが可能です。
- 部位に応じてパーツの順番を並び替えて使用できます(詳細は同梱の日本語使用マニュアルをご参照ください)

ピンポイントで運動後の筋肉を広げたり、縮めることができ、筋肉組織の循環機能を高めます。
隙間をうめるパーツ
硬化した筋肉を緩め、関節の可動域を広げ、スポーツ障害の可能性を減少させます。
血流を促進し、ふくらはぎの疲労を減少させる
[基本姿勢]
お尻をつけたまま、両足をSTKフュージョンの外側の溝に同時に乗せます。
60秒間ゆっくりローリングします。
足を組んで行うとより効果的です(片足ずつ)。
内転筋の最大の安定性と柔軟性のために解きほぐす
[基本姿勢]
うつ伏せになり、STKフュージョンの上に曲げた脚の太ももの内側を乗せます。体は床と平行の姿勢を保つように意識します。
■逆側も同様に行ってください。
ひざの位置から股関節に向けて矢印の方向に60秒間ゆっくりローリングします。ローラーの突起部位による筋肉の変化を意識します。
- STKフュージョンのEVAフォームはリカバリー効果を上げるために、従来のフォームローラー®よりも硬くできています。
- ABS樹脂製の芯部を使用した耐久性のある構造。
Size: 直径: 14cm / 長さ: 33cm / 重さ: 1kg
Color:
¥6,000 + 税
- 手で使用できるマッサージ器具とスタンドの組み合わせセット。
- 手で持つローラーは、ピンポイントで筋肉・筋膜をマッサージ。
- スタンド使用で体重をかけることにより、深い筋膜リリースが可能。
Size: 幅: 55cm / 高さ: 14cm / 奥行き: 18cm / 重さ: 675g
Color:
¥12,000 + 税